院長ブログ
打ち忘れのワクチンはありませんか?
(2018.09.30更新)
年長さん
・MR2期(2回目のMRワクチン)
小学生(とくに6年生)
・2種混合(DTワクチン):小学6年生の1年間のみ
・日本脳炎2期(4回目の日本脳炎ワクチン):9歳から1… ▼続きを読む
ネウボラざまりん
(2018.09.11更新)
『ネウボラ:neuvola』とは妊娠、出産から子育て期までお子さんとご家族を支援し続ける目的で自治体が運営する拠点、または出産・子育て支援サービスのことです。
フィンランドで誕生した言葉で、neuv… ▼続きを読む
日本外来小児科学会 in 国際フォーラム
(2018.08.29更新)
8月25日(土)臨時休診とさせて頂きご迷惑をお掛けいたしました。
8月25日(土)~26日(日)の2日間、東京国際フォーラム(東京~有楽町)で開催された第28回日本外来小児科学会にクリニックのスタッ… ▼続きを読む
「半分,青い。」
(2018.08.07更新)
「半分,青い。」
観ていらっしゃる方もたくさんいらっしゃるでしょうが,,,
現在放送されているNHKの連続テレビ小説です。脚本は「あすなろ白書」「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」など,… ▼続きを読む
おねしょ
(2018.07.16更新)
7日14日(土)横浜で開催された第29回日本夜尿症学会学術集会に出席させて頂きました。臨時休診とさせて頂き,大変ご迷惑をお掛けいたしました。
横浜マリンタワーのすぐ横のホテルメルパルク横浜が会場… ▼続きを読む
Laugh! vol.6:「ウィルス」と「細菌」、抗生剤(抗菌薬)の適正使用とは?
(2018.07.09更新)
『Laugh!』は海老名近隣在住のママさん達によって作成されてるママ目線のお役立ち情報満載の素敵なフリーペーパーです。
最新号2018 summer Vol.6が発行されました。
… ▼続きを読む
川崎富作先生
(2018.06.12更新)
本日の午前、パシフィコ横浜で開催のThe 12th International Kawasaki Disease Symposium(国際川崎病シンポジウム)のお手伝いに行かせていただきました。午前を… ▼続きを読む
Laugh! vol.5:「発熱時の受診について」
(2018.04.30更新)
座間・綾瀬・海老名・厚木を主なエリアとした地域密着の子育て情報誌Laugh!の最新刊vol.5が届きました。
海老名在住の3人のママによって作成されてるママ目線のお役立ち情報満載のフリーペーパーです… ▼続きを読む
柏餅
(2018.04.28更新)
大型連休にはいりました!
GW中の当院の診療はカレンダー通り。
5月1日(火)・2日(水)通常診療です。
5月5日はこどもの日・端午の節句ということで、『柏餅』を頂きました。
… ▼続きを読む
SASUKE気分
(2018.04.03更新)
新年度を迎え、暖かな日が続いています。
先日、長津田にある「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」に行ってきました。
1976年4月1日に開園とのこと、ちょうど42回目の開園記念日でした。
… ▼続きを読む