メニュー

子宮頸がんワクチン

子宮頸がんはヒトパピローマウィルス(HPV)の感染が主な原因です。

子宮頸がんワクチンは子宮頸がんを引き起こす高リスク型HPVの感染を予防します。

 

日本では2013年より子宮頸がんワクチンの定期接種が開始されました。

しかしワクチン接種後に持続的な疼痛など様々な異常な症状(副反応)を認めた方がいらっしゃったため、国からの積極的勧奨が中止されていました。

これらの一部は機能性身体症状といわれ、画像検査や血液検査の結果、その症状に合致する異常がみつからなかった状態の症状です。

重篤な副反応はワクチン接種1万人あたり5人程度(0.0005%)といわれています。

 

子宮頸がんワクチンは通常の皮下注射の方法ではなく、筋肉注射のワクチン(コロナの接種方法と一緒)であることが原因ではないか、ワクチンに含まれる成分が原因ではないか、繊細な思春期の女子であること自体が原因でないか、など様々な説がいわれていますが、未だに副反応とワクチンの因果関係は証明されておらず、はっきりとした副反応の原因は不明です。

 

これまでの間に様々な検討がされた結果

2022年4月より子宮頸がんワクチンの積極的勧奨が再開されました。

 

そして2023年4月より

子宮頸がんワクチン「シルガード(9価)」が定期接種(公費)として開始されています。

 

定期接種の対象の方は小学校6年生~高校1年生です。

 

公費接種は、母子手帳が必要となります。

必ず母子手帳をご持参ください。

母子手帳がない場合はお住まいの市役所、担当部署へお問い合わせください。

 

自費接種の場合、当院では24,000円/回(シルガード9価)です。

公費での接種の場合、自己負担の費用はありません。

 

15歳未満の方は2回、15歳以上の方は3回接種です。

接種を完了するまで約6か月を要します。

 

Webでの予約はできません。

ご予約はお電話・窓口で承っております。

 

当院初回のキャッチアップ接種は受付終了しております。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME